農心 辛ラーメン 袋麺(3食・5食パック)のお値段比較表
※2025年1月調べ 板橋区・練馬区エリア
辛ラーメン(3食パック)![]() |
辛ラーメン(5食パック) ![]() |
|
Big-A | ¥321.84 (税込) | – |
ウエルシア薬局 | ¥354.24 | – |
どらっぐぱぱす | ¥375 | – |
スーパーみらべる | ¥376 | – |
いなげや | ¥376 | – |
AEON | ¥386.64 | ¥516.24(税込) |
業務スーパー | – | ¥516.24(税込) |
ドン・キホーテ | – | ¥538 |
まいばすけっと | ¥387.72 | – |
LIFE | ¥397 | – |
コモディイイダ | ¥398 | – |
楽天マート (ネットスーパー) |
¥398 | – |
西友 | ¥414 | – |
スギ薬局 | ¥429 | – |
辛ラーメン 袋麺(3食パック)の最安値は321円!
辛ラーメン 袋麺(3食パック)の最安値は、ダントツでBig-Aの321.84円(税込)でした!最高値はスギ薬局の429円で、最安値の+107.16円でした。結構差がありますね。。
376円以下で購入できればお得といったところでしょうか。
尚、メーカー希望小売価格は636円(税別)とのことです。つまり、686.88円(税込)。
実際に店頭で売られていた価格は、希望小売価格の-314.16円~-207円と算出されます。かなりお安く売られているのですね!
辛ラーメン(5食パック)の最安値は516円!
辛ラーメン 袋麺(5食パック)は、売られているお店が少なく、3店舗のみの比較となってしまいました。最安値は、AEONと業務スーパーの516.24円(税込)でした。最高値はドン・キホーテの538円で、最安値の+21.76円でした。
3食パックと5食パックはどちらがお得?
辛ラーメン 袋麺の3食パックと5食パックでは、どちらがお得なのでしょうか?1食当たりの値段を算出して比較してみましょう。
3食パックの最安値は、Big-Aの321.84円でした。これは1食当たり107.28円と換算されます。2番目に安いのはウエルシア薬局の354.24円でした。これは1食当たり118.08円と換算されます。
5食パックの最安値は、AEONと業務スーパーの516.24円でした。これは1食当たり103.248円と換算されます。2番目に安いのはドン・キホーテの538円でした。これは1食当たり107.6円と換算されます。
したがって、1食当たりの価格の安い順は以下の表となります。
1食当たりの値段 | |
AEON・業務スーパー 5食パック |
103.248円 |
Big-A 3食パック |
107.28円 |
ドン・キホーテ 5食パック |
118.08円 |
その他の店 3食パック |
118.08円~ |
5食パックの方がお得と考えて良いですが、Big-Aのように3食パックが非常に安く売られている場合は注意が必要です。ご購入の際は1食当たりの値段を計算して確かめてみてください。
まとめ
農心 辛ラーメン 袋麺(3食パック・5食パック)のお値段比較をしてみました。3食パックの最安値は321円でした。376円以下ならお得といったところでしょうか。 また、最安値はBig-Aでした。近くにお店がある方は、ぜひ値段を確認してみてください。
5食パックの最安値は516.24円でした。 また、最安値はAEONと業務スーパーでした。近くにお店がある方は、ぜひ値段を確認してみてください。
3食パックと5食パックの1食当たりの比較では、最安値は5食パックの方が安いという結果になりました。
ただ、3食パックが非常に安く売られている場合は3食パックの方が安い場合もあるので、注意が必要です。購入の際は是非ご自分で確かめてみてください!
コメント